イオンの公式ツイッターが炎上!全国で大行列が発生!
スポンサーリンク
――――――――――――――――――――――
流通グループ最大手のイオンが全国の大型店で2018年1月3日、4日に行った抽選会を巡り、イオンの公式ツイッターが「炎上」状態になっている。
今年の抽選会は各地の店舗で大行列ができ、中には抽選までの待ち時間が3時間以上、午後6時までやると聞いたが抽選は昼過ぎで終了した、などといった書き込みも。「抽選券10数枚無駄になった」「イベントとして成り立っていない」といった不満が噴出したのだ。
引用元 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180105-00000010-jct-soci
――――――――――――――――――――――
3時間や5時間の行列・・・
この寒い中では地獄ですね。
みんなの反応
名無しさん
イオンに行ったけど、1日に買い物しても抽選は3日からとなっていて、せっかく抽選券あるからと3日に出直したけど、長蛇の列。待ってる間に当選券は全て出たとのアナウンス。
はぁ?何なのと思いました。わざわざ時間作って行ったのに待たされるわ当選券は無いわで楽しみが無くなりましたわ
スクラッチカードにして、当たった人だけ取りに行くシステムにすれば混乱しないんじゃないかな
はぁ?何なのと思いました。わざわざ時間作って行ったのに待たされるわ当選券は無いわで楽しみが無くなりましたわ
スクラッチカードにして、当たった人だけ取りに行くシステムにすれば混乱しないんじゃないかな
名無しさん
高額を費やした人がかわいそう。
名無しさん
抽選券3枚あり、30分以上並んでやっと抽選できたと思ったら、ポケットティッシュ3個。
時間がもったいなすぎた。
本当に係りの人数もが少ないし、時間前に抽選が終わったし、お客をなめてると思った。
時間がもったいなすぎた。
本当に係りの人数もが少ないし、時間前に抽選が終わったし、お客をなめてると思った。
名無しさん
イオンのくじ引きって、やったことないけど、3時間も並んででもくじ引きやりたいって思えるのがすごい。結構な確率で当たるのかしら?
でも、3時間も並んで待とうとは思わないなぁ。
でも、3時間も並んで待とうとは思わないなぁ。
名無しさん
イオンモールの抽選のイベントって、いつも長蛇の列が出来てる。
横目で見ながら、よく並んでるねぇって毎回思う。
それよりも、あらかじめ券に番号振って、抽選発表日に当選番号を掲示するやり方の方がよくない?
横目で見ながら、よく並んでるねぇって毎回思う。
それよりも、あらかじめ券に番号振って、抽選発表日に当選番号を掲示するやり方の方がよくない?
名無しさん
これね。身内がイオンに勤めているんだけど、ざっくり言うと「人数が全然足らない」ってこと。
パートやアルバイトに社員並、例えば苦情処理などをさせる。何時間もワンオペ状態を放置するなど、人員管理に大きな欠陥がある会社。
安さや便利さは、末端の従業員にしわ寄せがくる仕組みの会社。
なるべくしてなった。
パートやアルバイトに社員並、例えば苦情処理などをさせる。何時間もワンオペ状態を放置するなど、人員管理に大きな欠陥がある会社。
安さや便利さは、末端の従業員にしわ寄せがくる仕組みの会社。
なるべくしてなった。
名無しさん
食品レジもすごく混んでて
40分くらい並んだけど
誰もいないレジもあって
業務連絡で従業員の
応援要請してたけど
誰も来てなかった
そしたら
後ろに並んでた年寄りが
文句ごうごう
こりゃあ販売人手不足になるなぁ
と思った
お客様は神様ではない!
40分くらい並んだけど
誰もいないレジもあって
業務連絡で従業員の
応援要請してたけど
誰も来てなかった
そしたら
後ろに並んでた年寄りが
文句ごうごう
こりゃあ販売人手不足になるなぁ
と思った
お客様は神様ではない!
名無しさん
今から並んでも当たりはありませんって言ってくれるだけでも良心的じゃない?うちの地方で幅きかせてる大型モールのガラガラなんてハズレしか入ってないのに最終日まで延々とやってるよ。ガラガラの玉が無くなったらハズレのみ補充して回させるだけ。当たり無くなったら端からティッシュ配って終わりにすればいいのにと思う。
名無しさん
埼玉の店舗も相当並んだよ。
後ろの人達も文句言ってて酷いなと思ったけど、それ以上に酷い店舗があったんだ。
後ろの人達も文句言ってて酷いなと思ったけど、それ以上に酷い店舗があったんだ。
名無しさん
ゆめタウンも一緒。レシートの合計金額計算する係の人、たったの3人。並んでも15分くらいかな?と思ったら、1時間かかったw直線で終わりかと思ったら、曲がって曲がって、、、(^^;最初から1時間かかると言ってくれれば諦めるのにw
名無しさん
当日、働いていたけど、とてもじゃないけど地獄絵図だった。
社員では無いから全て分かる訳もないんだけど、数年間居てこんなに酷かったのは初めて見た。
年末で買い込む時期から配って抽選2日だけって時点でもっと考えるべきだし、母数も余りに少なく見積もりすぎ。
もっと下っ端の、現場の立場になって欲しかった。
社員では無いから全て分かる訳もないんだけど、数年間居てこんなに酷かったのは初めて見た。
年末で買い込む時期から配って抽選2日だけって時点でもっと考えるべきだし、母数も余りに少なく見積もりすぎ。
もっと下っ端の、現場の立場になって欲しかった。
名無しさん
ユニクロも一万買うとマグカップくれるって
一万分買ってレジに行ったら早々に景品が無かった
どこもかしこも詐欺みたいだわ
一万分買ってレジに行ったら早々に景品が無かった
どこもかしこも詐欺みたいだわ
名無しさん
2時間並んで くじを引きましたが 7枚 全部はずれ。
はずれ券は 50円の割引券だけど 直営店でしか使えないし
2000円以上につき 1枚しか使えないし
極めつけは 期限が1月9日まで。
ポケットティッシュの方が使える。
はずれ券は 50円の割引券だけど 直営店でしか使えないし
2000円以上につき 1枚しか使えないし
極めつけは 期限が1月9日まで。
ポケットティッシュの方が使える。
名無しさん
実際三が日に行き、抽選もしました。30分は並びました。
とりあえず、ガラガラ式でなく、箱から撰んで引き、紙を開けて中を確認するタイプのくじ。
これはかなり時間がかかることは明白でしょう。
5000円で一回引くのであれば、一枚づつ手探りで引きたくなるのが人情。
その上、引いたものが開けてみないと分からない。
これでは通常のガラガラ式の3倍は時間が取られるのは当たり前。
その割には窓口が少なく、時間がかかる。これをOK出した運営側がおかしい。現場は可哀想。
とりあえず、ガラガラ式でなく、箱から撰んで引き、紙を開けて中を確認するタイプのくじ。
これはかなり時間がかかることは明白でしょう。
5000円で一回引くのであれば、一枚づつ手探りで引きたくなるのが人情。
その上、引いたものが開けてみないと分からない。
これでは通常のガラガラ式の3倍は時間が取られるのは当たり前。
その割には窓口が少なく、時間がかかる。これをOK出した運営側がおかしい。現場は可哀想。
名無しさん
宝くじみたいに当り番号発表にすれば無駄に並ばなくて良いと思うけど
名無しさん
時代はどんなに進化しても、結局アナログなクジ引きがみんな好きなんだよね。
名無しさん
4日の10時過ぎに大きなイオンに行ったら、長蛇の列。
1時間以上かかりそうだからそこでの抽選は諦めて、近くの小さなイオンへ行きました。(自転車で5分程度離れてるだけ)
そこはガラガラですぐにひけました。
なので、てっきりそこの大型イオンだけかと思ったら、全国的に長蛇の列だったのですね。
ビックリ。
1時間以上かかりそうだからそこでの抽選は諦めて、近くの小さなイオンへ行きました。(自転車で5分程度離れてるだけ)
そこはガラガラですぐにひけました。
なので、てっきりそこの大型イオンだけかと思ったら、全国的に長蛇の列だったのですね。
ビックリ。
名無しさん
考えが甘すぎる。下手したら法律にも触れかねない問題。抽選期間を長くするなり当たりを多めに設定するなりすべきだった。今回の件をきちんと反省して欲しい。もしできないのならば来年からやらないで欲しい。
名無しさん
昨年と方法が変わったことはあまり関係なくないか?
年末年始のモールなんか地獄絵図。
年末年始のモールなんか地獄絵図。
名無しさん
事情を知らずに行ってびっくりしました、長い行列、良く、辛抱強く待っているなと、思いました!。ジャスコに入ったのが、12時30分過ぎ、私たちが出たのが、16時頃、まだ皆さん並んでいました!。ご苦労さんです!。商品がよほど高価な物なのでしょうね~!。
名無しさん
ウチも並んだ!1時間半。こんなんじゃ、抽選券じゃなく、レジでくじ渡したらいいじゃんと思った。
ハズレは5%引き券…要らなーい。
ティッシュは抽選の数何本でも1人ひとつだけ。イオン終わってる!って思いました笑笑
ハズレは5%引き券…要らなーい。
ティッシュは抽選の数何本でも1人ひとつだけ。イオン終わってる!って思いました笑笑
名無しさん
抽選、行ってはみましたがありえない行列で諦めました。
抽選券は並んでいる見知らぬ人にあげました。
そしたら、周りの人も次々と私が券を譲った人に持っている券を譲って去って行きました。
券を譲られて喜んでたおばちゃん、何か当たったのかなぁ?
抽選券は並んでいる見知らぬ人にあげました。
そしたら、周りの人も次々と私が券を譲った人に持っている券を譲って去って行きました。
券を譲られて喜んでたおばちゃん、何か当たったのかなぁ?
名無しさん
AEONに行くのに、数キロ道路渋滞。
敷地に入っても空いた駐車スペースが見付からなく、
駐車してからも延々記事の通りに。。。
テレビCMを打つくらい力をいれていたはずの企画なのに、
蓋を開けたら、利用者をなめきった対応だったとは。
人様の時間を無駄にして、
お詫びとして謝って済ませる話でもないぞ。
敷地に入っても空いた駐車スペースが見付からなく、
駐車してからも延々記事の通りに。。。
テレビCMを打つくらい力をいれていたはずの企画なのに、
蓋を開けたら、利用者をなめきった対応だったとは。
人様の時間を無駄にして、
お詫びとして謝って済ませる話でもないぞ。
名無しさん
赤ちゃん連れのママに抽選券を差し上げました。1000メートルくらい並んでたので(笑)
何か当たってたらいいんだけど
何か当たってたらいいんだけど
名無しさん
私は大阪の某イオンモールで40分並んだんですが、5回引いたが、全部、50円券しか当たらなかったのですが、それを使うのに2000円に一枚、50円引きしか使えないって、使い道ないです。
せめて、まとめて使えるとありがたかったです。
せめて、まとめて使えるとありがたかったです。
名無しさん
戦略の甘い企業は何かあったら潰れるのも早いぞ。
俺、イオンは嫌い、つか、信用出来ないんよ。
PB商品が怪しげだし、実際、産地偽装の前科があるし。
国産米と偽って、中国米売ってたのには引いたわ。
俺、イオンは嫌い、つか、信用出来ないんよ。
PB商品が怪しげだし、実際、産地偽装の前科があるし。
国産米と偽って、中国米売ってたのには引いたわ。
名無しさん
地元の小さいイオンですら2時間待ち、駐車場代金も時間オーバーでしっかり取られました!
今回全国のイオンで対象なのも不味かったのでは?
店舗別や地域別のくじにするとか、対策あったと思う。名古屋住みですが帰省先の関西のイオンのチケットも名古屋で抽選した人もおったみたいだし。
今回全国のイオンで対象なのも不味かったのでは?
店舗別や地域別のくじにするとか、対策あったと思う。名古屋住みですが帰省先の関西のイオンのチケットも名古屋で抽選した人もおったみたいだし。
名無しさん
4日15時頃、子どもと抽選券握りしめてイオンへ行ったら13時半に抽選終了しましたという張り紙が・・・抽選楽しみにしていた子どもの落胆ぶりがとても可愛そうでした。抽選会場では担当者に詰め寄る人だかりがありました。
例年抽選していただけに、こんなに早く終了するとは思わずビックリしました。
例年抽選していただけに、こんなに早く終了するとは思わずビックリしました。
名無しさん
こんな状態になるなら宝くじみたいにすればよかったのにね。3日、4日まで抽選券出したのもどうかと思う。
名無しさん
そこまでして、並ぼうとは思わない
みんなよく並ぶよなーて、3日に行ったイオンでも途中で締め切りましたーてアナウンス流れてましたよ
みんなよく並ぶよなーて、3日に行ったイオンでも途中で締め切りましたーてアナウンス流れてましたよ
名無しさん
毎年酷いですよ。去年とかも、私の行く大きな店舗は昼くらいには終わってて、引けない人が多数いる感じでした。並ぶのもいかんけど、終わるの早いのもどうかと思います。
毎年楽しみにはしてますが、人気のためにクジ自体の数を増やしたのか、全然当たらなくなりました。つまらん
毎年楽しみにはしてますが、人気のためにクジ自体の数を増やしたのか、全然当たらなくなりました。つまらん
名無しさん
うちの近所のイオンは当たりが残ってるのかどうかも知らされてなかった。20分くらい並んで引けたけど、当たってる人は見なかった。
名無しさん
4日の昼過ぎに愛知のイオンに行きました。抽選はやってましたが、2時間以上並びました。夫婦で行ったので、交互に並んで、売り場を見たり休んだりしましたが、それでも疲れました。次回からは年末年始は他のお店にします。
名無しさん
やっぱりね!駐車場も並んでやっと入れたと思ったら抽選の長蛇の列に90分待ちと書いてあって、たくさん券もあったし子供も楽しみにしていたけど諦めて正解だったよ。並んでティッシュしか当たらなかったら…虚しすぎ。もっと単純に楽しめる抽選会に工夫してほしい。
名無しさん
地方のイオンだが、抽選会に並ぶ列があまりに長く、最後尾がはるかかなたで並ばず帰った。時間がもったいない。
抽選カウンター二ヶ所では無理がある。
抽選カウンター二ヶ所では無理がある。
名無しさん
あほらしいね
名無しさん
イオンさん、これはヒドいね。くじを目的に買いたくもないものを買った人がいたら、それはその人も悪いが。
名無しさん
確かに抽選会でそんな行列になるとは思わない
想定はしとかなきゃいけないけど
想定はしとかなきゃいけないけど
名無しさん
某イオンは
最終抽選日五時間まちでした。
あきらめたけど。。
係員も少ないみたいだし行列長すぎて
行列に阻まれて向いのおみせにいくのにもグルット遠回りしないといけないって。
ありえないですよね。
小刻みにでも店員がたって行列区切り案内して買い物客がお店に入りやすいようにしてくれないとこまるし苛立つ。
きっと人が多すぎて抽選の人のことしかあたまにないんだろうけど腹たちます。
最終抽選日五時間まちでした。
あきらめたけど。。
係員も少ないみたいだし行列長すぎて
行列に阻まれて向いのおみせにいくのにもグルット遠回りしないといけないって。
ありえないですよね。
小刻みにでも店員がたって行列区切り案内して買い物客がお店に入りやすいようにしてくれないとこまるし苛立つ。
きっと人が多すぎて抽選の人のことしかあたまにないんだろうけど腹たちます。
名無しさん
なくなり次第終了とは(チラシに)書いてあって知ってたけど目立たないなぁ、とはおもった。去年か一昨年はティッシュじゃなくて100円引き券だった記憶がある。割引券の方が次回来店につながるし、行く人にはありがたかったのに、残念。レシートの計算しなくていいから抽選の回転よくなるとは思ったけど、昼に終わっちゃうのはダメでしょ、、、
名無しさん
自分も並びましたが、他の人が直接店員さんに文句ブー垂れてたけど全国的にだったんだねw
店内発表の宝くじ方式がお店側にもお客側にもお互い良かったかもしれませんね。
とにかくお店に足運んで貰うのが目的なのは分かりますが、見通し甘かったですね。
私の利用するイオンでは1000円以上で使える100円割引券全員配布で対応していました。
店内発表の宝くじ方式がお店側にもお客側にもお互い良かったかもしれませんね。
とにかくお店に足運んで貰うのが目的なのは分かりますが、見通し甘かったですね。
私の利用するイオンでは1000円以上で使える100円割引券全員配布で対応していました。
名無しさん
自分も二回抽選できると思い、イオンに行ったが、どう考えても数時間待ちそうな長蛇の列だったので、二日間とも並ぶのをやめました。抽選券は使えず無駄になった。冷静に考えて、主催者側の見込みが甘いのではなく、売上アップのための作戦だったと、イオンにしてやられたと猛省した。
名無しさん
抽選日1月3日4日の2日間のみ、10時~18時くらいでしたよね。
読みが甘すぎるでしょう。
ネットで見て、結局行くのをやめましたよ。
もっと抽選期間を長くするとかしないと。
改善できそうにないなら、以前の方式に戻す方がいいのでは。
読みが甘すぎるでしょう。
ネットで見て、結局行くのをやめましたよ。
もっと抽選期間を長くするとかしないと。
改善できそうにないなら、以前の方式に戻す方がいいのでは。
名無しさん
みんな文句言ってます。沖縄イオン五ヶ所で抽選してましたがどこも18時前に終了。しかも当選本数公開してあと何本しかありません!とアナウンスしてる。1時間以上並んでそんな事言われて客は怒らないと思うんですかね?しかもそんな抽選も出来ない状態なのに店ではまだ抽選券配ってるし。ナメてるのか!って言いたくなる。当選本数無理やりでも増やして欲しかった。損して得とれ!って教えてあげないと今回のイベントでイオンの評判だだ下がりだと思います。
名無しさん
9本分あったので、4日の昼前に行って二時間並んでくじひけましたが、明らかに当たりくじが少ない!!一等の二万円分は最寄りの店舗は30本だけでした。子どもが楽しみにしてたので一緒に並んだけど辛かった…結局ポケットティッシュ9個。
どこの店舗も似たようなものらしく、見込みが甘過ぎる。来年は行きません。
どこの店舗も似たようなものらしく、見込みが甘過ぎる。来年は行きません。
名無しさん
今に始まった事ではない。去年はポケットティッシュ。数年は長蛇の列で諦めた。なので今年は抽選券あったがしてません。対応悪すぎ。
名無しさん
正月の買い物分の抽選を1月下旬ごろからにすればよい。厳しい言い方だが、その1日に買い物をしてくれる客ではなくもっと平日にリピーターで買い物をしてくれる客を大事にしてほしい。これはイオンに限ったことではない。イオンならば全国展開なので、どの店でもOKにすれば帰省客でもチャンスはある。
名無しさん
昔、あまりにも店を広げすぎて破綻したの覚えてないのかな。同じような轍を踏んでる。
文句言ってる客はごく一部だ!みたいなあぐらかいた対応してると堤防もアリの一穴ですよ
文句言ってる客はごく一部だ!みたいなあぐらかいた対応してると堤防もアリの一穴ですよ
名無しさん
抽選券、使えなくても、損はしてないんじゃないの?抽選券にお金は1円も払ってないんだから。おまけなんだから。
人が多いのなんて、見たら分かるんだから、並ばなきゃいいのに。
いちいち苦情を言いすぎ。
そのうち、全部他人に責任を押し付ける世の中になるんだろうな。怖いわ。
人が多いのなんて、見たら分かるんだから、並ばなきゃいいのに。
いちいち苦情を言いすぎ。
そのうち、全部他人に責任を押し付ける世の中になるんだろうな。怖いわ。
名無しさん
毎回こーゆーのすごい列できてるよね。もっとうまく捌けないのかなと思っていたけど。捌く以前の問題とは。容量悪すぎて。なんとかならないのかな?
名無しさん
長時間並んだら外れの
ポケットティッシュで時間の無駄
でしたの批判内容よく見るけど
自分から行列並んでおいてそりゃ
ないだろう。自分は最後尾の
看板見た瞬間に諦めたよ。
時間の無駄過ぎ。
後日
ネットで調べたクジ時間内に行ったら
当たりが出たので今日は終了しました
と言われてなんぞそれと思ったが
それはまた別の問題
ポケットティッシュで時間の無駄
でしたの批判内容よく見るけど
自分から行列並んでおいてそりゃ
ないだろう。自分は最後尾の
看板見た瞬間に諦めたよ。
時間の無駄過ぎ。
後日
ネットで調べたクジ時間内に行ったら
当たりが出たので今日は終了しました
と言われてなんぞそれと思ったが
それはまた別の問題
名無しさん
抽選券が3枚あって、4日の仕事帰り19時頃に「まだ営業時間に間に合うな」と思ってイオンに駆けつけた。よくよく抽選券みたら18時までって書いてあった。だけどもしかしてもっと早く終了してたんかもしれないんだね。そう思ったらあきらめもつくわ。笑
名無しさん
過去に、正月からイオンで働いていた身としては…他に行くとこないの?ヒマなんだなぁとか思えてしまう。
ちょっと考えたら分かりません?修羅場ですよ、絶対行かない。
ちょっと考えたら分かりません?修羅場ですよ、絶対行かない。
名無しさん
17回引いたけど、全部50円割引券でした。
しかも2000円に付き50円しか使えなく、使用期限が来週9日まででした。
どうやって使うの?、
しかも2000円に付き50円しか使えなく、使用期限が来週9日まででした。
どうやって使うの?、
名無しさん
去年に比べ列が長いのは実感
モールとか専門店がない旧ジャスコの店舗でも例年になく混んでた。我が家も4回分が残念な結果に。
ちなみに、末等ってティッシュなの?
くじがそのまま8日まで使える100円値引き券だよね。
モールとか専門店がない旧ジャスコの店舗でも例年になく混んでた。我が家も4回分が残念な結果に。
ちなみに、末等ってティッシュなの?
くじがそのまま8日まで使える100円値引き券だよね。
名無しさん
3日、15分くらい並んで終了が告げられた。でも翌日もあるし、明日当選するために今日は引けない運命かも?なんて翌日抽選のためだけにイオンに行った。でもなかなかの長蛇の列で子連れで大人は私1人で並ぶのは無理!と思い、でももしかしてこの店舗が進むのが遅いだけかもと思い車で20分くらいの別店舗まで行ってしまった。そこはもっとひどかった。結局諦めました。抽選に振り回されバカでした。
名無しさん
再来店が目的ですから、後日スクラッチカードを渡すのはいいかも。
クリスマスから年末年始の繁忙で従業員もヘロヘロ。従業員も可哀想。もっとみんなが手軽にできる方法を。
クリスマスから年末年始の繁忙で従業員もヘロヘロ。従業員も可哀想。もっとみんなが手軽にできる方法を。
名無しさん
抽選券2枚あり、4日の17時頃イオンに行ったら店舗の端から端までの通路を一周+αの長蛇の列だったので諦めた。
当たりが残っていたかは不明。
一人一人ガラガラなんか回してたら時間の無駄だと思う。
商店街のガラガラじゃないんだからさ。
当たりが残っていたかは不明。
一人一人ガラガラなんか回してたら時間の無駄だと思う。
商店街のガラガラじゃないんだからさ。
名無しさん
2日にイオンで20万以上の買い物をしたけど、これには参加しなかった。
以前に何かの抽選イベントでも段取り悪くて時間だけ無駄に取られた印象が残ってたので。
別の日に抽選するっていう時点でもう分かり切ってたね。
こういうのはその日にレシート持ってクジやる方法じゃないとダメだよね。
ていうか商品が無くなるのは分かるけども参加賞とかすら用意してなかったの?
せっかく来て並んでくれたんだから餅の一つでも配るべきだよね~
以前に何かの抽選イベントでも段取り悪くて時間だけ無駄に取られた印象が残ってたので。
別の日に抽選するっていう時点でもう分かり切ってたね。
こういうのはその日にレシート持ってクジやる方法じゃないとダメだよね。
ていうか商品が無くなるのは分かるけども参加賞とかすら用意してなかったの?
せっかく来て並んでくれたんだから餅の一つでも配るべきだよね~
名無しさん
うちも余計な買い物して結局人凄すぎて断念したくちだわ
スポンサーリンク
「社会・政治」カテゴリーの関連記事