千葉県知事選挙で現職の森田健作知事の3選が確実!知名度の差がくっきり!
スポンサーリンク
あっさりと3選目ですね~
―――――――――――――――――――――
任期満了に伴う千葉県知事選挙は26日午後8時、投票が締め切られました。現職で3選を目指す森田健作氏の当選が確実となりました。
森田健作氏コメント
「皆様、この17日間大変お世話になりました。ありがとうございました。まさに同志のみなさん、自民党・公明党さんを軸に、そしてまた多くの同志の皆さんが会派を越えて“森田がんばれ“そしてまた経済界、各種団体、皆さんが多くの県民の皆様に“森田で良いじゃないか、森田でやろう!“とこう言って下さった、これが大変大きな要因だと思っております。同志の皆様に改めて厚く御礼申し上げます。ありがとうございました」
引用元 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170326-00010002-chibatelev-l12
―――――――――――――――――――――
みんなの意見
名無しさん
2017/03/26 20:11
2017/03/26 20:11
他に選びようがないってのもあるだろうね
名無しさん
2017/03/26 20:10
2017/03/26 20:10
今回は他の人がパッとしなかった。
名無しさん
2017/03/26 20:12
2017/03/26 20:12
可もなく不可もなしって感じかな。
名無しさん
2017/03/26 20:26
2017/03/26 20:26
千葉県や森田知事に全く関係ない森友を争点にしようとする候補もいた。他がレベルが低すぎる。
名無しさん
2017/03/26 20:21
2017/03/26 20:21
千葉県民じゃないけど、午後3時くらいで投票率が18%くらいで大丈夫かなって思った
名無しさん
2017/03/26 20:21
2017/03/26 20:21
芸能人に勝てるのは、芸能人くらいでしょ。
ほとんどの投票者は、森田氏が何を二期で何をやったかも知らない人が多いでしょう。
ほとんどの投票者は、森田氏が何を二期で何をやったかも知らない人が多いでしょう。
名無しさん
2017/03/26 20:19
2017/03/26 20:19
もはや森田健作が俳優・タレントだったことを
知らない世代も多そうだなw
知らない世代も多そうだなw
名無しさん
2017/03/26 20:11
2017/03/26 20:11
松崎さん以外の候補の政見放送がひどすぎた。一方は急に歌いだすし、もう一方は中二病だし。
名無しさん
2017/03/26 20:12
2017/03/26 20:12
知名度がありすぎて他の候補は勝てないね
名無しさん
2017/03/26 20:47
2017/03/26 20:47
森田、なんもしてないのに知名度で当選
名無しさん
2017/03/26 21:05
2017/03/26 21:05
良くも悪くもない現職がでれば大抵当選するよ。
名無しさん
2017/03/26 20:42
2017/03/26 20:42
森田健作ってもう67歳なんですね…
名無しさん
2017/03/26 20:37
2017/03/26 20:37
今回は争点が無かったからなぁ。
ダメではないけどそこまで良くはない現職になるのは当然か。
ダメではないけどそこまで良くはない現職になるのは当然か。
名無しさん
2017/03/26 20:23
2017/03/26 20:23
他の候補が言うように、千葉県は全国順位が最下位に近いものがいくつかある。特に医療など内科はいつも超満員だ。
名無しさん
2017/03/26 20:36
2017/03/26 20:36
アクアライン以降、主だった業績がない。
それでも、他にいない。
それでも、他にいない。
名無しさん
2017/03/26 20:08
2017/03/26 20:08
千葉県にはこれから日本の要として頑張って欲しいです。オリンピック、成田空港、九州からも応援しています。
名無しさん
2017/03/26 20:29
2017/03/26 20:29
他の誰になったところで・・・って感じじゃないかしら
名無しさん
2017/03/26 20:38
2017/03/26 20:38
速いな。もう当確だもの。他の候補が、いまいちだったからな。
名無しさん
2017/03/26 20:34
2017/03/26 20:34
長期政権は良くない。
名無しさん
2017/03/26 20:55
2017/03/26 20:55
対外的にアピール度がまだあるから他の人より良いかなって感じになってしまう。選択枠が少ない。
名無しさん
2017/03/26 20:43
2017/03/26 20:43
五輪負担金では小池にしっかりと物申して欲しい。
名無しさん
2017/03/26 21:03
2017/03/26 21:03
アクアラインなんかより力入れるところあるでしょ。
名無しさん
2017/03/26 21:50
2017/03/26 21:50
タレント議員は要らね〜って感じ
でもさ〜
他の候補者がパッとしてね〜って感じ
でもさ〜
他の候補者がパッとしてね〜って感じ
名無しさん
2017/03/26 20:27
2017/03/26 20:27
結局無難に進めた現職が勝った.他はマニフェストはしっかりしていたけど知名度で圧倒されていたのかもしれない.
名無しさん
2017/03/26 20:30
2017/03/26 20:30
若く見えるけどカツラ。
名無しさん
2017/03/26 20:24
2017/03/26 20:24
他に選びようがないし、寒いし雨だし投票率低かったんだろうなー。しかし、この人も一体いつまでやるんだろう。そろそろ代わってほしいけど代わりがいない。
名無しさん
2017/03/26 20:31
2017/03/26 20:31
可もなく不可もなく、特に大きな問題を起こすわけでもなく無難な感じだしね
4人候補いたけどポスター張ってない人もいた
4人候補いたけどポスター張ってない人もいた
名無しさん
2017/03/26 20:20
2017/03/26 20:20
マスコミが入らない地方の評価が高いんだってね。
マリーンズの海上パレードとかたまにとんでも発言あるけど無難に仕事してるんだろう。
本当にダメなら審判は降るもの。
マリーンズの海上パレードとかたまにとんでも発言あるけど無難に仕事してるんだろう。
本当にダメなら審判は降るもの。
名無しさん
2017/03/26 22:01
2017/03/26 22:01
もう67歳だったことに驚き。
名無しさん
2017/03/26 22:22
2017/03/26 22:22
大きな功績をあげてはいないが
大きな失点もしてない
他の候補者も期待したくなるのがいないから
現状維持が一番よさそうとの判断だろうね
大きな失点もしてない
他の候補者も期待したくなるのがいないから
現状維持が一番よさそうとの判断だろうね
名無しさん
2017/03/26 20:27
2017/03/26 20:27
別にこの人が、いいってわけじゃないよ。
消去法で残っただけ。
でも当選したら勘違いして調子に乗っちゃうだろうな。
消去法で残っただけ。
でも当選したら勘違いして調子に乗っちゃうだろうな。
名無しさん
2017/03/26 21:21
2017/03/26 21:21
この人は、もっとず~~~っと大昔から知事だった、という印象があるのだが、まだ3選目だったのね(^-^;
名無しさん
2017/03/26 20:58
2017/03/26 20:58
選挙と言うより人気投票
名無しさん
2017/03/26 21:43
2017/03/26 21:43
今まで特に大したこともしてないけどな
名無しさん
2017/03/26 20:55
2017/03/26 20:55
目立った失政が無いからメンツ的に妥当と言えば妥当というところか。
名無しさん
2017/03/26 20:48
2017/03/26 20:48
投票率も低いし、他の候補もパッとしないから、消去法でやむなく選ばれた感じかなぁ(^◇^;)
何だか人材不足なんかねー、知事も議員も質が落ちた気がしてならないね。(^◇^;)
何だか人材不足なんかねー、知事も議員も質が落ちた気がしてならないね。(^◇^;)
名無しさん
2017/03/26 22:12
2017/03/26 22:12
人気や知名度で投票するなら芸能人には勝てないね。
名無しさん
2017/03/26 22:37
2017/03/26 22:37
良くもないが、悪いことをしてる訳でもない。下手に変更して、悪化のリスクより再選が安定。
名無しさん
2017/03/26 21:00
2017/03/26 21:00
候補は4人いたのに、うち1人は掲示板に何も貼ってなかったよ。
名無しさん
2017/03/26 20:54
2017/03/26 20:54
可もなく不可もなし
こうなると思ってたけど何だかな〜
こうなると思ってたけど何だかな〜
名無しさん
2017/03/26 20:07
2017/03/26 20:07
現職は強いよね
名無しさん
2017/03/26 20:32
2017/03/26 20:32
誰かみたいに騒ぎを起こさないところは良いんじゃないのかな?
名無しさん
2017/03/27 01:15
2017/03/27 01:15
有権者が「俺は男だ」世代だもんね。
名無しさん
2017/03/26 20:08
2017/03/26 20:08
まぁそりゃそうだろうな。
名無しさん
2017/03/26 21:40
2017/03/26 21:40
面白くもおかしくもない選挙だった
名無しさん
2017/03/26 21:15
2017/03/26 21:15
「投票率」に注目!!
信任には少なくとも7割は欲しいね
信任には少なくとも7割は欲しいね
名無しさん
2017/03/26 20:20
2017/03/26 20:20
人材がいないんだね。
名無しさん
2017/03/26 20:20
2017/03/26 20:20
地方の首長選では現職は強いよね。
名無しさん
2017/03/26 21:56
2017/03/26 21:56
他に適任者がいないだけだろう。
名無しさん
2017/03/26 21:23
2017/03/26 21:23
操く~ん、って言ってたっけな。
名無しさん
2017/03/26 20:41
2017/03/26 20:41
他にパッとする候補いないからねぇ
名無しさん
2017/03/26 20:21
2017/03/26 20:21
他に選びようがないってのもあるよね。
名無しさん
2017/03/26 21:30
2017/03/26 21:30
文句がある方がいるならあなたが立候補すればいい。
名無しさん
2017/03/26 20:16
2017/03/26 20:16
ネームバリューが違い過ぎ。
名無しさん
2017/03/26 23:27
2017/03/26 23:27
テレビ向けのコメントじゃないとはいえ、県民(有権者)は二の次って感じですね。
名無しさん
2017/03/26 20:50
2017/03/26 20:50
アクアラインの割引っていつまでやるんだろう。
安いのはうれしいけど、結局は県民の税金で補填してるんだよね。
安いのはうれしいけど、結局は県民の税金で補填してるんだよね。
スポンサーリンク
「選挙関連」カテゴリーの関連記事