野球のWBCが2017年大会を最後に消滅か?
スポンサーリンク
日本でも最初は盛り上がっていましたが・・・
確かにメジャーリーガー&アメリカの主力選手が出ないことは残念な気分になりますね。
―――――――――――――――――――
WBC(ワールドベースボールクラシック)の第4回大会が来年3月に開催されるが、この大会を最後に消滅する可能性があることを米国の複数メディアが報じた。
ESPNのクリスチャン・モレノ記者が「今大会で十分な利益があげられない限り、ワールド・ベースボール・クラッシックの大会が終了する可能性のあることを、複数のニュースソースから聞いた」とツイートしたもの。
全文&引用元 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161129-00000001-wordleafs-base
―――――――――――――――――――
みんなの意見
名無しさん
2016/11/29 06:42
2016/11/29 06:42
一線級のメジャー選手が出ないし、アメリカが優勝できないもんを続けはしないでしょう。
名無しさん
2016/11/29 06:47
2016/11/29 06:47
要はアメリカが優勝できず、収入が減るからでしょ?
第1回大会の時、日本は利益の分配が悪いから辞退しようとしたが半端強引に参加させられて、結局優勝。
日本を倒して利益を独り占めしようとしたアメリカからしたら大恥大損だったからな
第1回大会の時、日本は利益の分配が悪いから辞退しようとしたが半端強引に参加させられて、結局優勝。
日本を倒して利益を独り占めしようとしたアメリカからしたら大恥大損だったからな
名無しさん
2016/11/29 06:28
2016/11/29 06:28
無くなるのは残念。
メジャー選手が参加しないなら、サッカーのワールドカップのようにはならないな。
メジャー選手が参加しないなら、サッカーのワールドカップのようにはならないな。
名無しさん
2016/11/29 07:03
2016/11/29 07:03
全然、ワールドじゃないし。
名無しさん
2016/11/29 06:52
2016/11/29 06:52
結局、アメリカが本気でないと成り立たない興行だったね。中途半端なアメリカこれが今のアメリカの象徴
名無しさん
2016/11/29 07:15
2016/11/29 07:15
やめてよし。
お互い本気じゃない試合を見たってなんも面白くない。
お互い本気じゃない試合を見たってなんも面白くない。
名無しさん
2016/11/29 07:07
2016/11/29 07:07
やたら韓国と試合して勝敗に関係なく不愉快だったが、台湾との試合はよかった。
名無しさん
2016/11/29 07:16
2016/11/29 07:16
あぁ、アメリカ優勝してないからね。
名無しさん
2016/11/29 07:23
2016/11/29 07:23
大谷、菅野、藤浪には正直無理しないで欲しいと思う。
名無しさん
2016/11/29 07:20
2016/11/29 07:20
バリバリのメジャーも出ないし無くても良いかも︎
名無しさん
2016/11/29 07:38
2016/11/29 07:38
メジャーの一流どころを出さずに、アメリカが優勝して利益もあげたい…そんなムシのいい話があるかよ。
名無しさん
2016/11/29 07:26
2016/11/29 07:26
野球の国際化は頓挫するでしょうね。オリンピックの野球も東京五輪で終わりのような気もします。
名無しさん
2016/11/29 07:21
2016/11/29 07:21
オリンピックも東京の一回限りでしょ?
名無しさん
2016/11/29 06:59
2016/11/29 06:59
アメリカが勝ち進めないのは、
実は本気でないからというのは、
言い訳がましくてちょっとみっともないね。
実は本気でないからというのは、
言い訳がましくてちょっとみっともないね。
名無しさん
2016/11/29 07:33
2016/11/29 07:33
それでいいかもね
開催時期も難しいし
制限の多い大会だし
本当の意味の世界一決定戦って感じではないかな
開催時期も難しいし
制限の多い大会だし
本当の意味の世界一決定戦って感じではないかな
名無しさん
2016/11/29 07:23
2016/11/29 07:23
野球って本当に組織がちぐはぐだな。
本当に野球人気って上がってんの?
本当に野球人気って上がってんの?
名無しさん
2016/11/29 06:53
2016/11/29 06:53
日本の球団からしたら、選手を持っていかれないので都合がいいかもね。WBCのために泣く泣く持っていかれていただろうから。
名無しさん
2016/11/29 06:57
2016/11/29 06:57
利益はもちろんだけど、アメリカは自国が優勝出来ないと盛り上がらない国。
名無しさん
2016/11/29 07:27
2016/11/29 07:27
なくなってもいいのでは?選手達がしっかり休めて来季に調整できるし、今の状態ではメリットは少ない
名無しさん
2016/11/29 07:27
2016/11/29 07:27
残念だけど、本気の試合じゃないならもう良いかな
名無しさん
2016/11/29 08:00
2016/11/29 08:00
もう来年もしなくてもよいのでは。
基本やりたくなさそうだし。
基本やりたくなさそうだし。
名無しさん
2016/11/29 06:59
2016/11/29 06:59
何も無理やり国際大会開かなくてもいいんじゃないのかな。
国対国の試合は面白いけど、やる気のない国と戦ってもなぁ。
国対国の試合は面白いけど、やる気のない国と戦ってもなぁ。
名無しさん
2016/11/29 07:25
2016/11/29 07:25
日本人が思うほど野球に各国が情熱がない証拠。アメリカではバスケ、アメフトより人気がないからね。
名無しさん
2016/11/29 07:58
2016/11/29 07:58
サッカーのワールドカップのような盛り上がりを期待したんだろうけど、競技人口が全然違うもんな。もっと裾野が拡がらなければ続かないよ。日米野球ぐらいのお祭りが良いんじゃない?
名無しさん
2016/11/29 07:27
2016/11/29 07:27
結局、ベースボールは
ローカルスポーツという事につきるんじゃないか?
ローカルスポーツという事につきるんじゃないか?
名無しさん
2016/11/29 07:57
2016/11/29 07:57
やめた方が良いと思います。
名無しさん
2016/11/29 07:32
2016/11/29 07:32
アジアシリーズも赤字で中止になりましたね
五輪はメジャーが不参加だし
野球は国際大会は諦めて、リーグ戦に専念した方が良いのでは
五輪はメジャーが不参加だし
野球は国際大会は諦めて、リーグ戦に専念した方が良いのでは
名無しさん
2016/11/29 07:22
2016/11/29 07:22
参加国が少ない上に一流選手が出ない。これほど盛り上がらないワールドカップは他にない
名無しさん
2016/11/29 07:20
2016/11/29 07:20
野球は特に投手にとってはシーズンオフにマジな戦いするのは辛いでしょうね
名無しさん
2016/11/29 07:05
2016/11/29 07:05
必要ないと思うが、メジャーの優勝チームをワールドチャンピオンというのには違和感がある
名無しさん
2016/11/29 08:04
2016/11/29 08:04
結局野球は
マイナースポーツ。
マイナースポーツ。
名無しさん
2016/11/29 07:48
2016/11/29 07:48
誰も期待してないよ。
名無しさん
2016/11/29 08:58
2016/11/29 08:58
そもそも野球自体がワールドではない。限界があるよ
名無しさん
2016/11/29 07:26
2016/11/29 07:26
アメリカがベストメンバーでも優勝できるかはわからない。最後ってことならベストメンバーで戦ってほしい。
名無しさん
2016/11/29 07:41
2016/11/29 07:41
アメリカが優勝できないのが一番の問題なんでしょ
名無しさん
2016/11/29 08:11
2016/11/29 08:11
別に良いんじゃない
名無しさん
2016/11/29 08:31
2016/11/29 08:31
優勝しても本当に世界一ではないので興ざめだ。でもアメリカも超上からな感じでいやらしいね。
名無しさん
2016/11/29 07:00
2016/11/29 07:00
確かにアメリカは一回も優勝していないけどそれが原因で辞めるのは初めからアメリカ優勝が目的だったってこと?
それは意味不明
それは意味不明
名無しさん
2016/11/29 08:49
2016/11/29 08:49
WBC消滅は賛成ですね。応援してるチームの選手の怪我が心配です。ペナントレースの方が大事だと思います。小久保監督では優勝は無いでしょう。
名無しさん
2016/11/29 07:55
2016/11/29 07:55
ぜひオリンピックもこんな感じで。
名無しさん
2016/11/29 07:30
2016/11/29 07:30
やっぱりサッカーみたい世界的にメジャーでないといまいち盛り上がりにかける。野球は一部のスポーツだからね。
名無しさん
2016/11/29 08:57
2016/11/29 08:57
盛り上がっているのは日本と韓国くらいで当のアメリカでは殆ど報道もされず、人気もない。
いかにもアメリカが一番!って人達には全く面白くない
いかにもアメリカが一番!って人達には全く面白くない
名無しさん
2016/11/29 08:14
2016/11/29 08:14
アメリカが勝てないのでそろそろ限界でしょうか。
名無しさん
2016/11/29 13:43
2016/11/29 13:43
これが野球の限界だろ。
名無しさん
2016/11/29 08:39
2016/11/29 08:39
アメリカ優勝出来へんもんな
名無しさん
2016/11/29 07:57
2016/11/29 07:57
第一回、第二回は真剣に観てたけど、もう無くても良いかな。
名無しさん
2016/11/29 09:13
2016/11/29 09:13
選手も負けたくないとか勝ちたいとかいうより、ケガは絶対したくない感のが強いから、止めたら?
名無しさん
2016/11/29 10:40
2016/11/29 10:40
日本でいうアジアシリーズみたいなもんだよね。
アメリカと他の国の温度差が全然違う。開催者とファンもね。
アメリカと他の国の温度差が全然違う。開催者とファンもね。
名無しさん
2016/11/29 07:33
2016/11/29 07:33
優勝しても世界一と誇れない大会なんて無意味
名無しさん
2016/11/29 14:58
2016/11/29 14:58
無くなっていい。代表監督に誰もなりたくないなんて大会は無くなるべき。
嫌々だけど代表監督やらされてますなんて人が指揮するチームを本気で応援できる訳ない。
嫌々だけど代表監督やらされてますなんて人が指揮するチームを本気で応援できる訳ない。
名無しさん
2016/11/29 09:02
2016/11/29 09:02
野球って、組織にまとまりがないですね。
どうしてもサッカーと比べてしまいます。
どうしてもサッカーと比べてしまいます。
名無しさん
2016/11/29 08:27
2016/11/29 08:27
ワールドシリーズにアジアチャンピオンで出場した方が盛り上がる。
名無しさん
2016/11/29 07:25
2016/11/29 07:25
野球の国際大会がオリンピック以外になくなるのかーと思ったら、プレミア12があったか。
スポンサーリンク
「スポーツ」カテゴリーの関連記事